企業向け睡眠セミナー

 

睡眠の(時間|質)悪化は多くの病気との関連が明らかになっています。

生活習慣病|心疾患|感情気分障害|メンタルヘルス これだけ多くの影響を及ぼします。

 

さらに、日本人は世界屈指の短眠であり、ほとんどの日本人が睡眠悪化による健康リスクを保有していると言われています。

 

特徴

ウェルネスドアの健康セミナー選ばれる3つの理由

 

 

①集合研修&オンライン&動画配信

3つのケースに対応

 

 

 

 

②多様な専門家講師が対応

産業医/管理栄養士/看護師/保健師

健康運動指導士/パーソナルトレーナー
フィットネスインストラクター

理学療法士 等 

 

 

 

③ヒアリングから講師キャスティング

企画制作まで全てオーダーメイドで

対応

 

 


オンライン

在宅勤務者対応・集合研修を回避で準備時間や開催費用のコストを削減

  • Microsoft Teams
  • ZOOM
  • その他:貴社導入のWEB会議システムから配信対応可能

 

 WEBサポート

WEBアンケート収集と分析 

  • 参加者へのwebアンケート収集と分析レポートをご提供
  • 従業員の関心の高い分野・健康課題の抽出が可能

セミナー後の理解度を測定 

  • セミナー後にwebクイズを出題。セミナー後の理解度をレポート

 

導入実績

業界を問わず多くの企業様にご利用頂いております

  • 札幌ヤクルト販売株式会社
  • 株式会社QVCジャパン
  • ニッタ株式会社
  • 丸紅プロテックス株式会社
  • 滋賀県市町村職員共済組合
  • 東京ガスiネット株式会社
  • DOWAホールディングス株式会社
  • ニッタ・デュポン株式会社
  • 東京不動産管理株式会社
  • 京王観光株式会社
  • 株式会社アグレックス
  • 苫東石油備蓄株式会社
  • 島根銀行従業員組合
  • パナソニックCNS労働組合
  • パナソニックコーポレートユニオン
  • NTTファイナンス株式会社
  • 株式会社ライフフィット
  • 東レ基礎研究所(労働組合)
  • キヤノンファインテックニスカ労働組合
  • AGC株式会社健康保険組合
  • 警察共済組合

導入シチュエーション

  • 社員総会のプログラム
  • 社員研修(管理職・新入社員など)
  • 女性の健康推進
  • 就業後の健康増進
  • 社内の高齢化対策 
  • リクルート対策(健康支援・健康増進の福利厚生)
  • 健康保険組合-労働組合の健康づくり事業
  • 地方自治体の健康推進


サービス概要

 

 睡眠による心身への影響を学びます。睡眠の質低下/睡眠時間の不足の影響は多岐にわたります。毎日の睡眠の改善無くして、健康管理は成り立ちません。

 

主なカリキュラム

 

  • 日本人の睡眠の実態と現状
    ▶平均時間と就寝起床時間帯(世界平均との比較など)
  • 睡眠時間と心身の健康リスク

▶メンタルヘルス(精神・感情)

 

 不眠などの睡眠障害は精神疾患で高い頻度で現れる。うつ病初期は不眠のみを訴える事が多く、うつ症状が進行すると入眠困難・中途覚醒・早期覚醒に加え、熟睡間の欠如・休息感欠如・朝の離床困難が合併する

 ▶循環器疾患(心臓・脳血管)

 

 睡眠不足や不眠、就寝時間の乱れは循環器疾患の発症危険性を高める

▶生活習慣病

 睡眠不足や不眠は、肥満・高血圧・耐糖能障害(糖尿病予備軍)・循環器疾患・メタボリックシンドロームを発症する危険性を高める

 


  • 睡眠を阻害する要因(環境|生活習慣)

▶デジタル機器/入浴/カフェイン/食事など

 

①睡眠-覚醒リズムの悪い人は朝食の欠食率が高い
寝酒は主観的な眠気は増すが、睡眠全体で浅い睡眠時間を増加させる
③就寝前の喫煙は入眠を阻害する、ニコチンの覚醒作用と喫煙本数の多い人ほど不眠の割合が高い
④夕方から就寝前までのカフェインは入眠を妨げたり、睡眠時間を短くさせたりする傾向がある

▶室温/温度/騒音/寝具

 

①暑すぎ、寒すぎの環境は覚醒度を高める為、季節に合わせて最適な服装や室温に設定する

②目からの光の情報は覚醒度を上昇させ、脳内の体内時計や自律神経(交感神経)を興奮させ、入眠を阻害する


  • 快眠対策
    ▶身体をリラックスさせる習慣(副交感神経) ▶食事/ストレッチ/入浴/音楽/アロマなど

推奨する開催時期

 

・通年 ・3月|9月(3/18:春の睡眠の日|9/3:秋の睡眠の日)※睡眠健康推進機構・日本睡眠学会

 

講師について

 

産業医 / 医師 / 看護・保健師 / 睡眠健康指導士

 

料金形態

 

【お見積り対応】

お問い合わせフォームよりご連絡ください。当社担当からヒアリング後(※)

講師キャスティング、企画プランとお見積りを無料でご案内

※:研修時間・開催方法(講師派遣/オンライン/動画配信)その他オプションサービスの有無を確認

 

参考:45分 ¥75,000~

 

サポート

サポート体制
  1. 事前ヒアリング
    ▶開催目的/参加対象者/ご予算
  2. 企画制作
    ▶講師キャスティング/企画毎のお見積り
  3. 社内プロモーションサポート
    ▶パンフレット/チラシ作成
  4. 教材作成
  5. 開催後のWEBアンケート調査
    ▶参加者にWEBアンケートを実施

オプションサービス

  • 専門家へのオンラインカウンセリング
  • 実施オンラインセミナーを録画、後日配信配信(復習・未受講者向けにご活用頂けます)
  • セミナーの内容を要約し、データパンフレットとしてご提供

研究調査|論文要約

 

睡眠不足はイライラ・怒りの感情を増幅させる

睡眠不足の人は「怒り」への反応が高く、増幅しやすい

 

 米国イリノイ大学の研究

  • (被験者202名)1か月間、睡眠とストレス、怒りの感情について記録を付ける
    →通常よりも睡眠が不足した翌日に「怒りの感情が増幅」する傾向を示す。

  • (被験者147名)2日間で5時間睡眠を減らすグループと通常グループを比較
    →睡眠不足のグループは、騒音、眠気、競争などのストレスに応じてイライラ、怒りの感情が増幅

 

オックスフォードアカデミック※0276 Does Losing Sleep Unleash Anger?

就寝時刻は心血管疾患リスクに影響する

午後10時~11時の間に就寝するのが理想的?

 

英国エクセター大学の研究

  • 88,026人を平均5.7年間追跡調査(平均年齢61歳|43~79歳)
    →追跡期間中3,172人が心血管疾患を発症

  • 発症率は、就寝時刻※PM10:00~10:59の患者で最も低かった。
    →※と比較して「深夜以降就寝で25%」・「PM10:00以前で24%」・「PM11:00~11:59間12%」発症率が上昇

Accelerometer-derived sleep onset timing and cardiovascular disease incidence: a UK Biobank cohort study

 

いろいろ調べて試しても睡眠が改善されない場合は?

 

 睡眠に関してインターネットやSNSでも多くの情報が発信されていますが、以下の状態が継続する場合は直ぐに専門家、医療関係者に相談しましょう。

  • 夜間に十分な時間の睡眠がとれているに、日中の眠気があり・居眠りをする事がある
    →睡眠時無呼吸症候群やナルコレプシー(睡眠-覚醒サイクルが低下する神経疾患の一種)

  • ベッドに入ってから寝るまでに30分以上かかるのが常態化している

  • 寝酒や、睡眠改善薬などを利用しないと夜眠りにつけない

 

本ページの作成には「健康づくりの為の睡眠指針2014」厚生労働省健康局を参考にしています


注目記事

健康推進に役立つ情報を発信しております

健康セミナー(イベント)の年間計画の立て方
在宅勤務のメンタルヘルス
健康セミナー人気テーマ一覧

デスクワークの健康問題
1日の平均歩行数と健康
テレワークと健康課題

【営業時間】

 平日:9:00~17:30 休日:土日祝

※サービス納品は土日祝も対象

 

専門家派遣登録募集